治療と仕事の両立支援
病気を抱えながらも働く意欲のある労働者が、仕事を理由として治療機会を逃すことなく、また、治療を理由として仕事の継続を妨げられることなく、適切な治療を受けながら働き続けられる社会を目指す取り組みを『治療と仕事の両立支援』と言います。
当センターは、厚生労働省からの委託を受け、両立支援を推進するために支援を無料で行っています。
資料
【ガイドライン】:
事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン
【ガイドライン参考資料:様式例集 ①〜④】:
治療と仕事の両立支援のための情報のやり取りを行う際の参考一例です。
- ① 勤務情報を主治医に提供する際の様式例 [PDF] [Word]
- ② 治療の状況や就業継続の可否等について主治医の意見を求める際の様式例 [PDF] [Word]
- ③ 職場復帰の可否等について主治医の意見を求める際の様式例 [PDF] [Word]
- ④ 職場復帰支援プランの作成例 [PDF] [Word]
【リーフレット・パンフレット】
相談窓口
当センターでは、がん等患者(労働者)や、事業主・産業保健スタッフなどからの相談に対応するため、センター内相談窓口の他に、両立支援出張相談窓口を滋賀県内の下記の病院に設置しています。
窓口では、
- どのように両立支援を進めていけばよいか。
- 治療を受けながら働き続けてもらうために、会社としてどう対応すればいいか。
- 主治医に、就業上の留意点を意見書に書いてほしい。
- 会社として社員の復職支援を行いたい。
- 社員や管理職に対する両立支援教育はどのような内容にすべきか
などのご相談にお応えします。また、窓口では、個別訪問支援・啓発セミナー・個別調整支援の受付も行っています。
※相談は、各窓口にお申込み下さい。(すでに会社を退職された方については、相談対応の対象外となりますので、ご了承ください。)
開設場所 | 開設日 | 開設時間 | 連絡先 |
---|---|---|---|
滋賀産業保健総合支援センターオンラインによる相談をご希望の方オンライン相談をご希望される場合は、事情に応じてオンライン対応を検討します。以下の利用規約に同意のうえ、当センターまでご相談ください。 オンライン相談利用規約 |
平日(年末年始を除く) ※担当者が出張等で不在の場合があります。その場合は後日、ご連絡申し上げます。 |
8:30〜17:15 | 〒520-0047 滋賀県大津市浜大津1-2-22 大津商中三楽ビル8階 077-510-0770 |
滋賀医科大学医学部附属病院 患者支援センター |
毎月第2木曜日 | 1300~15:00 | 〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町6 077-548-2111(代表) |
滋賀県立総合病院 (旧称 滋賀県立成人病センター) がん相談支援センター |
毎月第4火曜日 | 13:30〜16:30 | 〒524-8524 滋賀県守山市守山5丁目4番30号 077-582-8141 |
市立大津市民病院 患者相談支援室 |
毎月第4水曜日 | 14:00〜16:00 | 〒520-0804 滋賀県大津市本宮2丁目9-9 077-522-4607(代表) |
大津赤十字病院 がん相談支援センター |
毎月第3火曜日 | 14:00〜16:00 | 〒520-8511 滋賀県大津市長等1-1-35 077-526-5366(直通) |
淡海医療センター (旧称 草津総合病院) 地域医療連携室 |
毎月第1水曜日 | 13:00〜15:00 | 〒525-8585 滋賀県草津市矢橋町1660 077-516-2511 |
済生会滋賀県病院 社会福祉事業課 |
毎月第2火曜日 | 13:00〜15:00 | 〒520-3046 滋賀県栗東市大橋2-4-1 077-552-1221(代表) |
公立甲賀病院 地域医療連携部 |
毎月第1木曜日 | 14:00〜16:00 | 〒528-0074 滋賀県甲賀市水口松尾1256 0748-65-1614(直通) |
東近江総合医療センター 地域医療連携室 |
毎月第3木曜日 | 14:00〜16:00 | 〒527-8505 滋賀県東近江市五智町255 0748-22-3030(代表) |
彦根市立病院 がん相談支援センター |
毎月第3水曜日 | 13:30〜15:30 | 〒522-8539 滋賀県彦根市八坂町1882 0749-22-6050 |
市立長浜病院 がん相談支援センター |
毎月第2水曜日 | 13:00〜15:00 | 〒526-8580 滋賀県長浜市大戌亥町313 0749-68-2354 |
長浜赤十字病院 医療福祉相談窓口 |
毎月第4木曜日 | 14:00〜16:00 | 〒526-8585 滋賀県長浜市宮前町14-7 0749-63-2111(代表) |
個別訪問支援
これから両立支援に取り組む企業等の依頼を受けて、両立支援促進員が事業場を訪問し、治療と仕事の両立支援に関する制度導入の支援や管理監督者、社員等を対象とした意識啓発を図る教育を実施します。
啓発セミナー
「事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン」等の普及・啓発を目的とした事業者や人事労務担当者等を対象とするセミナーを実施します。
個別調整支援(ご本人の同意が必要)
両立支援促進員が、事業場に出向いて個別の患者(社員)に係る健康管理について、事業者と患者(社員)の間の仕事と治療の両立に関する調整支援を行い、両立支援プラン・職場復帰支援プランの作成を助言、支援します。この支援は、患者(社員)又は患者(社員)から主治医の意見書が提出された企業担当者や産業保健スタッフ等からの申出により実施します。
※支援の実施に当たっては、ご本人の同意が必要になります。